くにともたつろう〜Smile^^〜

小学校の教員から青年海外協力隊へ・・・ネパールという異国の地で自分の成長や夢を追いかける大切さなど・・・そしてこれからの教員としての歩み方を・・・

ネパール運動会

こんにちは!

 

ネパールはすっかり暖かくなってきました。日中はもうコートを着ていると暑くて大変です。

 

と・・・

 

今回は、ネパールでの運動会の話。

 

まぁ〜ネパールには運動会というものはない。っていうか体育として授業をやっているところも少ない(少なくともうちの学校はない。)

 

ですが、日本のNGOのAMDAmindsさんのカリキュラムに先輩隊員が協力するというので、参加させてもらうことに!!

 

そこは先生が住むカブレ郡から車で1時間30分くらいのカルパチョークという学校!

 

5年生まで児童の数が総勢25人というちょーちっちゃな学校です。

 

その学校で・・・

 

❶体操(ナマステ体操)

❷玉入れ

❸風船リレー

❹綱引き

❺手洗い指導(先輩隊員の指導)

 

を行ってきました。

 

❶体操(ナマステ体操)

 体操は日本でいうラジオ体操!でも、ネパール版になっててとても面白い。でも、そんな体操のような動きをしたことがない子どもたち。も〜ほんと動きがちんぷんかんすぎて・・・でも一生懸命やっている姿に心がほっこり^^

f:id:kuni0406tomo:20160302193908j:plain

 

 

 

 

そして❷玉入れ!

日本のように道具がないので、農家で使うカゴとプラスチックのボール。すごく楽しそうにやっていました。でも、やっぱり投げるのも日頃からやっていないからちょっと苦手・・・こういう運動も活動の中に取り入れたいな!

f:id:kuni0406tomo:20160302230334j:plain

 

 

❸風船リレー

 これはペアになり、ペアの間に風船を手を使わないで挟み、リレーをするという物。や〜不正行為の嵐。もう勝負で頭がいっぱいになってるから手で押さえて、いや手でもっていく子どもたちも続出!!笑 でも、そんな姿も微笑ましかったです。

f:id:kuni0406tomo:20160302192626j:plain

 

f:id:kuni0406tomo:20160302192954j:plain

 

f:id:kuni0406tomo:20160302192705j:plain

❹そして綱引き!

 こんなこともしたことがなかった子どもたち。でも協力して一生懸命引いて・・・勝った時の子どもたちの笑顔に「来てよかったな!」と思えました。大人たちの勝負もあって・・・子どもよりも大人(先生や保護者?)が楽しんでました。

f:id:kuni0406tomo:20160302192728j:plain

 

f:id:kuni0406tomo:20160302192752j:plain

 

❺そして手洗い指導。

 先輩隊員が、衛生指導の一環で行っているもの!先輩たちの子どもたちとの掛け合いの中での指導を初めて見て、すごく感動したし、すごいな〜と思った。ネパール語の会話力ももちろんだけど、しっかりした準備で取り組む姿勢にただただ感心するばかり!自分もこんな風にならないと!!!と目標ができました!!

 

 

なかなかスペースもなく、体を日本のように動かすことのないネパールの子どもたち。ぜひ、1校だけで実施もいいですが、複数の学校を巻き込んで大運動会とかできるとなんか盛り上がるのかな〜と思いました。そしてそれが毎年実施されるような動きになるといいな!

 

最後はなぜかダンスで締めくくり笑 ネパールらしい笑

f:id:kuni0406tomo:20160302193320j:plain

f:id:kuni0406tomo:20160302193341j:plain

 

 

今回声をかけていただいたAMDAmindsの皆様、ありがとうございました。また一緒に活動させていただきたいと思います。こういうつながりを大切にしていきたい!!

 

AMDAmindsさんのホームページに載っちゃいました^^ ぜひ見てみてください。

http://www.amda-minds.org/index.php/wf20160302/